あたたかいコーヒーが美味しい季節となってきました。
コーヒー大好き人間として、これほどうれしいことはありません。
一方で「カフェイン」の摂りすぎには頭を抱えるところです。

昨年は胃が荒れてしまい病院に通いました。

カフェインレスコーヒーにも、いろいろな商品がありますよね。

いろいろ試してみて美味しかった、飲み続けたいカフェインレスコーヒーをドリップ・インスタント・スティックタイプと種類別に紹介します!

ドリップタイプ
酸味少な目でしっかり味わえる粉タイプは「KIMBO」
粉コーヒーは色々なメーカーから種類が出ているので、無くなる度に「次はどれにしようかな」と選んでいました。
こちらを見つけて購入してみたところコーヒーと違いがないと感じる美味しさ!!
以来、粉コーヒーはほとんど一択です。

よく利用する駅ビルに入っているコーヒー屋さん。見ているだけでも楽しいお店で常時置いてあるので、無くなったら買いに走っています!
スーパーでも見つけやすい「UCCおいしいカフェインレス」
1杯ずつのドリップタイプのものが欲しい時は、「UCCのおいしいカフェインレス」を買っています。
職場に持っていったり、時間の無い時に手軽に美味しいコーヒーを飲めたり、
一袋あると何かと便利です。

スーパーなどでもよく売られていて、手軽に購入できるのも嬉しいポイントです。
インスタントコーヒー
インスタントコーヒーのベスト1はこれです!
「KREIS インスタントコーヒー 50g瓶」
カフェインレスコーヒーは他のコーヒーより値段が高いことの多い商品ですが、
50gで700円ほど。
全日本コーヒー協会によると、1杯で使用する量が2g程度なので、この1瓶で25杯分は飲めます!
1杯分は、140~150ccのお湯に対して、インスタントコーヒーをティースプーン山盛り1杯(約2g)が標準。お好みで味を加減しましょう。
全日本コーヒー協会より
1杯およそ20円。
カフェインレスコーヒーの中では安いほうだと思いますが、味はしっかりとコーヒーです。
個人的に酸味控えめが好きな私には飲み飽きない味と続けやすい価格です。

スティックタイプ
お湯を注ぐだけで飲めるスティックタイプは、必需品です!
いろいろなメーカーの商品がありますが、一番はカフェインレスではないコーヒーを飲みたいときにもよく利用するAGFに決まりでした。
1本でほどよい甘さとコーヒーを手軽に楽しめるスティックタイプの良さが存分に味わえます。
今日は、カフェインレスコーヒー各種の個人的ベスト1をご紹介しました。
いろいろなメーカーから商品が揃っていますので、
皆さんもぜひ、お気に入りのカフェインレスコーヒーを探してみてくださいね。
\睡眠の質改善に嬉しいGABA入り/
コメント