あと一品にボリュームがうれしいキノコ料理

簡単レシピ

夕飯のおかずに、主菜のお肉がちょっと少ないとき

たくさん食べて栄養つけたいとき。

野菜と一緒にキノコを添えたら、いつもの生姜焼きにボリュームと栄養がプラスされました。

バターで炒めるだけの簡単なぶなしめじと人参の一皿です。

キノコについて

 

キノコ類は今の時季、秋が旬の食べ物です。

栽培されているものが多く、1年中安定した価格で購入することができます。

家計の強い味方。

しかし、心強いのはその価格だけではありません。

今回ご紹介するぶなしめじを始めマイタケやエリンギなど、キノコ類は

どれも低カロリーで食物繊維が豊富です。

安くて食物繊維も豊富で嬉しいことがたくさんですね!

 

野菜不足にも腸内環境を整えるにも活躍してくれます。

キノコが一つあれば、料理にボリュームをプラスしながら健康にも良い食事を摂ることが出来ますね。

 

ぶなしめじと人参のバター炒め

 

材料

・ぶなしめじ1袋

・大きめの人参半分

・バター10グラム

1.ぶなしめじは石づきを切り落として小分けにする。人参は食べやすいように切る。
今回は、火が通りやすいように薄めの半月切りにしました。
2.フライパンにバターを入れて、1の材料を入れる。
3.火が通ったら完成

シメジやマイタケは、包丁とまな板が無くても手でちぎれてしまうので

おかずが物足りない時にサッとフライパンにいれられてとても便利です。

冷蔵庫に一つは常備してます。

もっとキノコ類の美味しいレシピを増やしていきたいです。

フライパン 14cm copan コパン ( ガス火専用 フライパン 小さいフライパン ミニフライパン 浅型フライパン アルミフライパン 小鍋 ミニサイズ お弁当作り おしゃれ )【39ショップ】

価格:1,100円
(2020/10/13 11:42時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました